« 「使用感」も大事な基準 | トップページ | 何も買わず・・・ »

ライフスタイルに合わせて買い替え

先日のキャンプで気付いた事・・・クーラーボックスが使いにくい!

それで昨日、新しく買い替えました。

今までのクーラーボックスは2リットルのペットボトルが立てて入りませんでした。おまけにコンパクトすぎて家族が増えた今では用が足りない。

我が家の車は5人乗りの普通車なのでトランクスペースもさほど広くないのでキャンプに行くときは後部座席の子ども達の足元まで荷物で一杯。

そんな訳で新しく買うにも大きなクーラーボックスは買えない・・・結局、色々な条件をクリアして選んだ物は後部座席に収まる大きさの物でした。今までのに比べて縦に大きくなっただけですが、その効果は大きい。

ライフスタイルに合わせて買い替える。

買い替えること自体は普通のことだけど大事なのはこの後!使わなくなったものをそのまま物置や押入れの奥にしまいこんでませんか?!

今やらないと後ではそのモノの存在さえ忘れてしまいがち。買い替えたら、以前使っていたものは処分、処分。貰ってくれる人がいれば譲ってもよし、他に使い道があるなら使えばよし。

使わないのにしまいこむことが問題です。

使うものを使いやすく収納すること。当たり前のことで簡単なようだけど案外と難しい(^_^;)

「収納スペースには使うものしか入っていない」生活って理想です。

« 「使用感」も大事な基準 | トップページ | 何も買わず・・・ »

整理収納・家事代行の仕事」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ。いつもお世話になっております。このたびはブログ開設おめでとうございます。なんつて。
これは随分とネタ満載な滑り出しではないですか。
今後の展開に期待してますよ〜。

どうも、こんばんわ。
ネタ切れにならないよう日々、整理に精進いたします(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライフスタイルに合わせて買い替え:

« 「使用感」も大事な基準 | トップページ | 何も買わず・・・ »