思い出の服とお別れ
今日の午後は洋服の整理ということで・・・
昨シーズンにほとんど着るこのの無かった冬服を選び出し
リサイクルショップへ持参してきました。
写真にある私の服が8点(コート2点、ブルゾン1点、ジャケット1点、チュニック1点、パンツ類2点)と夫のセーター類が3点で合計10点が1790円也。
10点の中では私のブルゾンが1番高くて500円。
思い出の上着が500円・・・(T_T)
考えてみると、この上着とはもうかれこれ16年も付き合いでした。大学の夏休みに1ヶ月間、フランスへ語学留学した時の思い出の服なのです。
現地で見つけたお店で、この上着に一目惚れ!だけれど当時の私には高くて高くて悩みながら何度か店に足を運んだ末にやっと購入したもの。当時600フランくらいのものが半分の300フランでセールだったのよね。
あの頃の私は若い分、生意気で、わがままで、でも夢は大きくて熱い思いを抱えてて・・・留学仲間と毎晩、色んなことを語り明かしていたのを思い出します。
そんな思い出深い服だから「手放さなくても良かったのかなぁ・・・。」と思ったり(苦笑)だけど、一区切り。
さすがに16年も経つと自分と服がしっくりこなくなってきたのです。
今度、出会う服がここまで長く付き合える服になるかは、まだわからないけれど、次も長く愛着の持てる服に出会えますように!
新しい出会いに期待しつつ「今まで付き合ってくれてありがとう。」と思い出の服にお別れしたのでした。
« ピカピカ | トップページ | 今日は聞く側、明日は話す側 »
「我が家の整理収納・楽家事」カテゴリの記事
- 暮らしの中に静かに溜まっていくものたち(2019.02.20)
- 洗濯用のハンガー収納 我が家の場合(2019.01.29)
- 忘れ物対策に「気づく工夫」はラベルです(2019.01.25)
- お手上げ状態なら、潔く替えてみる(2019.01.11)
- TVボードの収納には何を入れている?(2019.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント