« コーヒーじゃなくて | トップページ | NHK にっぽんの現場 »

見えることの大切さ

この写真は我が家の薬入れになっている引き出しです。

昨夜、この薬入れのことで長男の一言にハッとさせられました。

私が「頭痛いなぁ・・・。」と言っていると長男がおもむろに引き出しをひいて、その中から迷わずに体温計を出してくれました。

「よく(体温計の場所が)わかるね?」と訊くと

「だって、見えるから。」だって!

これって収納の本質を突いてるんじゃないかと思います。

見えていれば探さない、すぐに見つかる!当たり前の事だけどすごく大事なこと。

もちろん、息子はこの引き出しに薬の類が入っている事は知っています。だけど、その中で迷わずに見つけられる収め方の大切さに改めて気付いた一言でした。

« コーヒーじゃなくて | トップページ | NHK にっぽんの現場 »

我が家の整理収納・楽家事」カテゴリの記事

コメント

その通りです。
見えるってとても大事ですよね。

熱は大丈夫でしたか?
お大事に。

☆kumiさん

ありがとうございます。
熱は大丈夫です…できの悪い頭を使いすぎてポーっとしてしまいました(^_^;)

見えないと探しますね。
先日、夫はファイルボックスに入ったフォルダを探してました…。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見えることの大切さ:

« コーヒーじゃなくて | トップページ | NHK にっぽんの現場 »