« 講座続きの10月です | トップページ | 辰巳渚さんの講演会に行ってきました »

小学4年生!

今日は小学校で4年生と一緒に学校探検してきました!

なぜに小学校かというと私が所属している
宮城インテリアコーディネーター倶楽部が
せんだいデザイン・ウィークの実行委員会をしていて
今回そのイベントの一環、小学校での
《でまえセミナー》のスタッフとして授業に
参加させていただいたのでした。

小学4年生ってしっかりしているのね~!
親に見せる顔と外の大人に対する態度は
違うのかもしれないけれど
それでもキチンとした礼儀正しい子ども達に感動したのでした。

考えてみたら小学4年生の母親でもおかしくない年齢の私(笑)
「我が家の子ども達も後数年したらこんな感じなのね~。」と思ってしまいました。

学校のマークを考えるという内容で進めています。
子ども達に学校内を案内してもらいながら見て回れた風景は新鮮でした。
再来週、また子ども達に再会するのが楽しみです。

« 講座続きの10月です | トップページ | 辰巳渚さんの講演会に行ってきました »

コメント

sibukawaさん、こんにちは!

我が家にいます。小学4年生。
うちの子は、ちょっと知的に遅れているのですが、学級ボランティアなどで、グループの子たちと話すと、ほとんど大人と同等に会話ができるのでびっくりです。
特に女の子。
お礼の手紙などもとてもしっかり書けています。
おうちの方の躾なのかなーと、思います。

☆つきさん
つきさんのところは4年生だったのですね。
4年生ぐらいになると、お手伝いもあてにできるほどではないですか?
おうちでの躾と学校の先生方のご指導のおかげかもしれませんね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小学4年生!:

« 講座続きの10月です | トップページ | 辰巳渚さんの講演会に行ってきました »