仕事するなら顔出し名前出しは必要
当たり前といえば当たり前の話ですが・・・。
何かに文章を書くにしても名前を出すのは「私が責任をもって書きました」の証拠。
写真で顔を出す。
名前をフルネームで出す。
これは目立ちたいからではなく。責任の証だと私は思っています。
恥ずかしいからとか、そんな理由で顔出ししなかったり、名前をフルネームで出さないのは
ちょっと待ってと言いたい。
名前が無いのは責任逃れが出来るから?個人を特定されたくないから?
それでは仕事は頼めませんよ。
私は仕事をするなら顔出し、名前出しは必ずします。
それは責任の証、それが私のポリシーです。
何となしの独り言。
「整理収納・家事代行の仕事」カテゴリの記事
- 私の中の「働く女性を応援したい」思いが全てのもと(2019.02.01)
- 2018年ありがとうございました!(2018.12.31)
- 捨てるのは得意だけれど、なぜか収納スペースが使いにくい…というお悩みは(2018.11.02)
- 数字が苦手な私が、数字で1年を振り返る理由(2018.10.18)
- 「片づけ大賞2018」~取り組みを形にする意味(2018.08.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
仕事をするって
そういうことですよね・・・
・・責任を持つ・・
私って 覚悟ができてないから
もやもや ぐるぐるなのかも・・
きちんと責任を持つ仕事をしている方は
潔くてかっこいいです!!
投稿: nonn | 2008年12月16日 (火) 23時45分
☆nonnさま
と目の前が
ありがとうございます(^^)
覚悟が決まると「パ~ッ」
開けることありますよ!
私は有言実行で自分を追い込むタイプです。
nonnさまは?
投稿: comfort-style*ao | 2008年12月17日 (水) 17時01分