« 「まぁ、ちゃんと。」のコラム | トップページ | 未完了リストの効果 »

整理収納に対する思い込み持ってませんか?

先週のサロンセミナーに参加していただいたJさん(彼女は私も行っているコーチング講座で一緒に学んでいる仲間です。)からご感想をいただきました。


  • さすが コーチングを勉強しているので 思ってもいなかった 思い込みを引き出してくれました。
  • 比較的 収納は 大好きだし 夢のマイホームの図案を考えるのも大好き。 で  漠然としていたものを いろいろ 聞いてみたら  すっごい 納得~~~
  • いかに 物に自分を合わせてるか?って  気付かせてもらいました。
  • 後ね 物が置いてない 部屋や 空間が好きだと思ってたんですけど。本当は 雑貨など置いて おしゃれにしたんだけど それが苦手だから置いてない方が好きだと思い込んでいたみたい。

自分の講座でこのように感じてもらえたことが、本当に嬉しかったです。
Jさん、ありがとう(^^)

皆さん、よく勉強されていて整理収納のことはもうありとあらゆるところで知識は一杯仕入れていらっしゃいます。だけど、実行に移せないのはなぜか?そんなことを去年からずっと考えていました。
おぼろげにわかっていたことが最近、確信に変わりました。
行動に移せないのは思い込みの枠があるからだと!

自宅で行う最近のサロンセミナーのテーマは
自分の暮らしを知ること
整理には理由があること、
思い込みの枠を取り除くこと

を中心にお伝えしています。

少人数で、参加者の皆さんの思いをシェアしながら進めていっています。
今月は終了してしまいましたが、人数が集まれば個別に開催することも可能ですので
こちら→お問合せフォームからご連絡ください。

明日は新たな試みも織り交ぜたセミナーで
皆さんに整理収納のこと楽しくお伝えしてきまーす!
今から、その準備・・・頑張ります(^^)/

« 「まぁ、ちゃんと。」のコラム | トップページ | 未完了リストの効果 »

【ご感想】サービス・セミナー」カテゴリの記事

コメント

先日はありがとうございました。
思い込みの枠。本当に自分自身で決めつけている事が多いことに気づかされました。

我が家もちょっとずつではありますが整理中です。
家族みんなが使いやすいようにしていきたいと思っています。

コーチングにも興味があるので今度はぜひ参加してみたいです。

また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

hayasakaさん
コメントありがとうございます。
コーチングは自分のためにも良い影響を与えてくれています。次回お会いした時にでもまたお話しますね!
お家の整理はちょこっとずつが無理なくていいと思います(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 整理収納に対する思い込み持ってませんか?:

« 「まぁ、ちゃんと。」のコラム | トップページ | 未完了リストの効果 »