サロンセミナーのご感想いただきました
昨日はサロンセミナーの開催日。
秋田からもご参加いただき(遠くからありがとうございます!)3名での開催となりました。
自宅の収納を見ていただくことで
「整理には理由がある、目的がある」ことをよりご理解いただけるようです
今回のご感想を許可をいただいて、ご紹介させていただきます。
- 先生の(家のあちらこちら)収納術がとても参考になりました。
- 着なくなった時が「服の期限」この一言でふっ切れた思いがあります。
- 目的、分類によって色・デザイン分けをした収納グッズを使用すること。即やってみたいです。
- 区画整理が大事と言うことと、整理したその後、どんな生活をしたいのか・・・とか印象に残りました。
- 子どもの服についてサイズ別に、一か所にまとめる。自分を知ることが大切という点で学びが大きかった。
- まず、いきなり全てはやらず(いつもそこで上手くいかなかったので…)子どもの服から手掛けてみようと思います。
- 気持ちのいいリビングでのお話、いつまでもお話し続けたいという思いでした。ゆったりできる空間をこの1年かけてやりたいです。我が家も変身!!
- 使いやすい場所へどう持っていくか、その方法など、コーナーの整理すぐにでも真似たいです。鉛筆とはさみの色分けはすぐ実践できますね。
- まずは区切り、交通整理を週末やってみます。
まずは手軽にできる具体策から即実践してくださること嬉しいです。
次回5月からのサロンセミナースケジュールが決定しました!
詳しくはCOMFORT STYLEサイト
セミナーのご案内からご確認ください。
« 今日の放送、無事に終わりました | トップページ | 書きたいことはたくさんあるのに »
「【ご感想】サービス・セミナー」カテゴリの記事
- 鏡のウロコ落とし 私の愛用品(2018.12.17)
- 消防署での初セミナーでした(2018.05.31)
- 札幌での講座で、自分もスイッチON!(2018.05.17)
- 5/14 札幌でお会いしましょう!(2018.04.29)
- 学校・行政関係の研修会・講演会のご感想(2017.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント