地震の後でも変わらなかったこと
震災から2カ月が経ちました。
GWも終わった後、やっと動きが出てきたように感じます。
家事con仙台店のすべてのお客様のところへ、ようやくサービスに伺えるようになり
スタッフ一同、お仕事させていただけることのしあわせを噛みしめています。
来週、20日には整理収納アドバイザーの1級試験が仙台で開催され
再来週には整理収納アドバイザー2級認定講座が仙台リビング新聞社カルチャー教室で開催されます。
お席もあと残りわずかだそうで、ありがとうございます。
このことからも人々が動き出したことを感じますね。
また先日はトライアルサービスをご依頼いただき地震の後、どう片づけて良いのかお困りだった空間について整理の方法をアドバイスさせていただきました。
お客様からは「空間の使い方の提案は驚きでした!」と喜んでいただけてとても嬉しかったです。
地震の後、求められていることが変わりました。
私もお伝えしたいことのポイントが変わりました。
今までもやもやとしていたことが霧が晴れたようにすっきりとしました。
私の頭の中も気持ちも整理され大切なことが見えてきました。
色々な変化がありました。
だけど最初から大切にしていたこと、本質は何も変わってないことにも気づきました。。
その想いを大切にこれからも整理収納、家事代行のお仕事を通じて皆様の笑顔のためにお手伝いをさせていただきます。
« 東北はあきらめない | トップページ | 震災後初の整理収納アドバイザー2級認定講座でした »
「日々の暮らし」カテゴリの記事
- 時代も変わるから、変えてみようと思うこと、そして変えないこと(2019.04.30)
- 体の不調とお片づけ(2018.09.20)
- 音楽のある生活 Spotify使い始めました(2018.03.30)
- ハードルを低くしてくれるのは何?(2018.01.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私も、まきちゃんから驚かされたり学んだりしている人間のひとり
あなたの生き方、考え方は素敵です
(若干、男っぽい(笑))
がんばって
陰ながら応援しています
投稿: やな | 2011年5月16日 (月) 09時21分
☆やなさん
いつもありがとう。
そんな風に思っていてくれていることが嬉しいわ。
若干、男っぽいって?!(苦笑)
投稿: comfort-style*ao | 2011年5月17日 (火) 18時58分