信頼できる人
気が付けば6月も明日で3分の1。
4月の半ばから、そろそろと動きだしたら
5月のゴールデンウィーク過ぎたら動きは一気に加速した感じ。
この勢い、6月はさらに加速していきそうでうれしい悲鳴をあげています。
今日も新しいお客様のところへ
おうかがいしてきました。
最初の電話でお客様から言っていただけたこと…。
「まだ、お会いしたことなんだけど…澁川さんは信頼できると思った。」
ホームページの顔写真を見て頂けただけで
そんな風に感じて、信じていただけるなんて光栄です。
家事代行も整理収納のお仕事もおうちにあげていただくわけですから
どこの誰かもわからない人には頼めないっていうのは、ごく当然なことだと思います。
私が依頼する側でもそう思います。
だから、顔を出すのです。
(目立つのが好きとかじゃなくて)
そんなわけで責任を持って顔出してます。
「やっぱり頼んでよかった」と思っていただけるように
その信頼を裏切らないよう、これからも精一杯ご要望にお応えさせていただきます!
« 整理収納アドバイザーが考える地震対策お伝えします | トップページ | 本日から連載開始!河北新報夕刊でエッセー連載 »
「整理収納・家事代行の仕事」カテゴリの記事
- 私の中の「働く女性を応援したい」思いが全てのもと(2019.02.01)
- 2018年ありがとうございました!(2018.12.31)
- 捨てるのは得意だけれど、なぜか収納スペースが使いにくい…というお悩みは(2018.11.02)
- 数字が苦手な私が、数字で1年を振り返る理由(2018.10.18)
- 「片づけ大賞2018」~取り組みを形にする意味(2018.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
« 整理収納アドバイザーが考える地震対策お伝えします | トップページ | 本日から連載開始!河北新報夕刊でエッセー連載 »
コメント