不便を見逃さない
でも、これはいつも私が心掛けていることです。
写真はシャンプーを入れている詰め替えボトルのポンプヘッド。
無印良品のボトルを数年前に買って使っていたのですが、ひとつ気になることがあったのです。
今まで使っていた古いポンプのチューブは短すぎて、シャンプーが少なくなると出てこなくなるという困った状況がありました。
今日は買い出しかねて無印良品へ行ったら、改良された替えのポンプヘッドが売っていたのですかさず購入!
無印さんのいいところは使い続けられるようにパーツだけ販売してくれたり、使用者の声を汲み取りながらさらに使い勝手よく改良してくれるところ。
不便を見逃さない姿勢が好きです。
そんなところが、つい選んでしまう理由かも。
毎日の暮らしの不便、見逃してませんか?
ちょっとアンテナはって家の中をチェックしてみましょう(^^)
« あしなが東北レインボーハウス建設募金へ寄付 | トップページ | 暮らしにあわせて定位置も変える »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
PCの前でうん、うんうなづいていました(笑)
小さなことでも、より良いほうへ変化すると
嬉しいですね♪
投稿: sugawara | 2011年11月24日 (木) 00時42分
ちょうどシャンプーの詰め替えボトルを買い換えようと探していたところでした



前に使っていたのは、ボトルの締まりが悪くなっていたので
結局は無印に落ち着くパターン多いです
アルバムとか
投稿: やな | 2011年11月27日 (日) 16時03分
☆sugawaraさん
本当、そうですよね(^^)
☆やなさん
わが家もアルバム無印です♪結構、無印率高いです(笑)
投稿: comfort-style*ao | 2011年11月29日 (火) 20時57分