スムーズに新しいの暮らしをはじめるために…
昨日、ご紹介した新居の間取りにこんな家具配置で暮らしています。
これから引っ越しされる方の参考になるかな?
引っ越しが決まったら、まず最初に各部屋を何のための部屋にするか(使用目的)を決めて家具の配置を考えます。
今回はひと部屋しかないので各コーナーの使用目的を決めます。
配置図を見ると各コーナーがしっかりまとまっているのがわかる思います。
食事、くつろぎ、身仕度など。
こうやってまとまりをつくり、その時に使う物をそこに置くと動線に無駄がなく効率の良い、使いやすい空間になるのです(^^)
何かひとつのことをしようとした時にあっちいったりしなくていいってこと(笑)
この配置プランをしっかり考えるのが引っ越し、新しい暮らしをスムーズにはじめる成功の鍵ですね。
コンフォートスタイルではコンサルティングで引っ越しに伴う新居の家具配置プランも承っています。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。