雨の日に使える靴
こんにちは。整理収納アドバイザー・コンサルタントの澁川真希です。
昨日の夕方は今までにないような激しい雨と雷で、
新小岩駅は駅が水没、周辺道路も冠水し
南北の行き来に困るような状況だったようです。
私もその時間帯、外に出ていたのですが恐怖を感じるほどの豪雨でした。
札幌市内にも避難勧告が出ている現状。避難勧告も出ているようです。
「大丈夫だろう」と思わず、「何かあったからでは遅い!」と思って
避難して欲しいと思います。
災害はいつどこで何が起こるかわからなくなっています。
今日は東日本大震災が起きて3年半の日。
忘れずに伝えていこうと思います。
地震だけでなく、土砂災害、水害にも備えは必要です。
東京に来て、徒歩や電車での移動が多くなった私が購入したものに
レインシューズやレインブーツがあります。
でも昨日のような豪雨に役立つのは濡れてもいい靴。
先月、クロックスで購入した“ジャイナ”がいい仕事してくれます。
素足に履いていれば水に濡れても問題なし。
子どものプール参観でも、海でも、旅行先でも使えるのがいい。
丁度、今はクロックス公式オンラインショップではセール中!!
ちなみに・・・夫は
ビーチライン ボート シュー メンを購入して、こんな雨の日に使っています。
もちろん普段履いてもカッコいいのでおすすめです。
==========================
明日は錦糸町で減災整理&食材備蓄管理セミナー開催です。
本日9月11日(木)17時でお申込み締切ます。
ご検討中の方はお早めにお申込み下さい(^^)
お申込み・セミナー詳細確認は
COMFORT STYLEのHPからどうぞ。
==========================
« 2014防災の日~自分のこととして考える~ | トップページ | 子どもに“お片づけ”を教えられる家にするには »
「お気に入りのグッズ・アイテム」カテゴリの記事
- 漆紙のファイルケース(2019.01.23)
- 鏡のウロコ落とし 私の愛用品(2018.12.17)
- サボりたくて…これ買いました(2018.12.07)
- 今の関心ごとは読んでる本でわかってしまう(2018.09.28)
- 「ながら族」のお助けスピーカー(2018.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント