« 整理収納、片付けの価値や効果って? | トップページ | 「ひとりで・・・」 母の願望は思ったより早く叶った »

ワーキングマザーの味方

片づけを通じて働く母の毎日を楽にスムーズにする
整理収納コンサルタント|親・子の片づけ教育研究所の代表理事 澁川真希です。

今週は月曜日からずっと出ずっぱり。
日々のブログ更新もままならない状況に反省中です。

帰りの時間も遅くなり、毎日の夕飯どうしようか?!と思うわけですが
そんな時に我が家で活躍しているのがこちら。

Dsc_013201

年期のはいったシャトルシェフ。
働く母の強い味方になる道具です。

気づけば、もう20年くらい使い続けているかな。

仕事で遅くなる日、朝のうちにチョチョっと、
仕込んで行けば帰った頃には出来上がっている。

Dsc_0131

これで帰ったときに夕飯が出来ている幸せを感じられます。
作ったの自分なんですけどね(笑)

保温されているので、温かいというのが、なお嬉しい。

東日本大震災後のライフラインが止まった状態でも
火を使う時間が短時間なので活躍しました。

(軟らかく仕上がるから煮物などは離乳食や介護食にも使えるますね。)

チョチョっと作るのは凝った料理ではなく
カレー、シチュー、おでん、煮物程度しか作りません。

家にいて作るときは圧力鍋。
外出のときは保温調理鍋と使い分け。

時間は限られているけれど、家族のために食事は何か作りたい
手はかけられないけど、美味しく作りたいってとき

どちらも調理を効率化してくれる働く母の味方です。

自分のライフスタイルに合った道具を上手に味方につけて、
家事も仕事も、満足できるところに持っていけるといいなと思います。

セミナーのご案内
●親・子の片づけインストラクター2級認定講座
我が家のちょうどいいがみつかる!
片づく「仕組み」づくりと「関わり方」が学べます。
子どもとの片付け、関わり方を親が学ぶ講座です。

講座の詳細・各地の講座日程、お申込みは→☆親・子の片づけ教育研究所HP

●整理収納アドバイザー2級認定講座
2月~6月の日程決定しました。
2017年2月24日(金) 1日講座 東京、日本橋三越前駅、神田駅傍で開催!
 ↑まだお申込み間に合います。

講座の詳細・その他の日程・お申込みは→☆COMFORT STYLEセミナー情報へ

サービスのご案内
●整理収納のプロが考えた減災への備え小冊子
非常持ち出し品や震災時お役立ち品リストが掲載されている小冊子です。
小冊子の詳細・注文は→☆こちら

●自分のうちに合った片づく仕組みを考えて欲しい方は
☆お片づけ診断&コンサルティングサービスへ

●オフィスのムリ、ムダの見直しと  
環境改善を通じて社員の主体性を引き出したい方は

☆オフィスコンサルティングサービスへ

●整理収納&お掃除のプロが定期訪問で家も収納も整えます!
☆家事con仙台店 家事代行・支援サービスへ

サービスについてのお問い合わせ
COMFORT STYLEのHP または TEL03-5875-6837 からどうぞ。

« 整理収納、片付けの価値や効果って? | トップページ | 「ひとりで・・・」 母の願望は思ったより早く叶った »

お気に入りのグッズ・アイテム」カテゴリの記事