4/28は仙台三越でセミナー担当いたします
片づけを通じて働く母の毎日を楽にスムーズにする
整理収納コンサルタント|親・子の片づけ教育研究所の代表理事 澁川真希です。
【仙台三越×ジェネリーノ企画イベント開催】
4/26~4/28仙台三越でのワークショップ・セミナーのご案内です。
※ジェネリーノとはhttp://jene.jp/
女性らしい次世代の働き方を応援し、時代を革新するビジネスコミュニティです。
私が担当するのはイベント最終日のこちら↓
◆暮らしの質をワンランクアップする
キッチンの収納のコツと使える収納用品の選び方◆
日程|4月28日(金)
時間|午前の部 11:30~12:30
午後の部 13:30~14:30
場所|仙台三越 本館6階リビングフロア
受講料|3,780円(税込)
動きづらい、使いたいものがすぐ使えないなど、
収納のお悩みの多い場所であるキッチン収納のコツと
キッチングッズの賢い選び方をレクチャーいたします。
受講後は作業効率がアップするキッチンを目指してすぐに実践にいかせます!
◆お申込は仙台三越様(TEL022-
・お名前
・午前か午後のご希望
・電話番号
をお知らせ頂きましたらお申込完了です。
(キャンセルポリシーで開催3日前からキャンセル料が発生します。)
ご興味ありそうな方いましたら、ぜひご紹介くださいませ。よろしくお願いいたします。
久しぶりに仙台でのイベントを担当。
実は、この日はトークショーの司会も担当することに…。
そちらも合わせて、皆様とお会いできることを楽しみにしています♪
我が家のちょうどいいがみつかる!
片づく「仕組み」づくりと「関わり方」が学べます。
子どもとの片付け、関わり方を親が学ぶ講座です。
講座の詳細・各地の講座日程、お申込みは→☆親・子の片づけ教育研究所HP
●整理収納アドバイザー2級認定講座
4月~6月の日程決定しました。
2017年4月25日(火) 1日講座 東京、日本橋三越前駅、神田駅傍で開催!
講座の詳細・その他の日程・お申込みは→☆COMFORT STYLEセミナー情報へ

●本当に役立つ!減災整理セミナー
2017年5月23日(火)・30日(火) 10:15~12:15 全2回 新百合ヶ丘産経学園で開催
講座の詳細・お申込は→☆新百合ヶ丘産経学園HP
非常持ち出し品や震災時お役立ち品リストが掲載されている小冊子です。
小冊子の詳細・注文は→☆こちら
●自分のうちに合った片づく仕組みを考えて欲しい方は
→☆お片づけ診断&コンサルティングサービスへ
●オフィスのムリ、ムダの見直しと
環境改善を通じて社員の主体性を引き出したい方は
→☆オフィスコンサルティングサービスへ
●整理収納&お掃除のプロが定期訪問で家も収納も整えます!
→☆家事con仙台店 家事代行・支援サービスへ
●サービスについてのお問い合わせ
→COMFORT STYLEのHP または TEL03-5875-6837 からどうぞ。
« 苦手というか、考えすぎて時間がかかるもの… | トップページ | 小学校で使ってた楽器の処分どうする? »
「【お知らせ】掲載・出演」カテゴリの記事
- 3/30・3/31札幌での講座のご案内(2019.03.25)
- 3月末に札幌で講座開催のお知らせ(2019.01.16)
- お掃除に大活躍のエプロン♪(2018.11.22)
- 2/15 宇都宮でクリンネスト講座担当します!(2018.02.09)
- NHKでの放送内容がWEBに掲載されました!(2017.11.01)