« 体の不調とお片づけ | トップページ | 今の関心ごとは読んでる本でわかってしまう »

在宅ワークの強い味方~仕事環境を整える~

片づけを通じて働く母の毎日を楽にスムーズにする
整理収納コンサルタント|親・子の片づけ教育研究所の代表理事 澁川真希です。

今年になって、どこでも持っていけるように軽量のモバイルノートパソコンに買い替えました。
持ち運びには便利にはなったんですが、
何せ画面が13.3インチと小さいのでデスクワークでがっつりと作業というときには
老眼が進んだ目にはツライ…。
いくつも書類を表示できる広さもないし、作業効率も悪い。

そこで追加で購入したのが21.5インチのモニターとワイヤレスキーボードとマウス。

Dsc_240701


モニターが大きいからA4サイズの書類を2枚並べて見れるほど。
本当に見やすくて感動。

キーボードはテンキーがついているからこれも便利。

もともと仕事場でノートPCとモニター使って
デュアルモニター(2つの画面)で作業している夫の意見で
導入したので設定もお任せ。

モニターを「拡張モード」に設定しているので
ノートPCの画面も同じ画面として使えるから、ノートPCの画面に元原稿、
モニターの画面に今の原稿を表示して作業出来るので編集作業もしやすいです。

もう元の環境には戻れない…ほど。

在宅勤務やフリーランスで仕事をする人は
自宅の仕事環境整える効果は大きいと思います。

セミナーのご案内
●親・子の片づけインストラクター2級認定講座
我が家のちょうどいいがみつかる!
片づく「仕組み」づくりと「関わり方」が学べます。
子どもとの片付け、関わり方を親が学ぶ講座です。

講座の詳細・各地の講座日程、お申込みは→☆親・子の片づけ教育研究所HP

●整理収納アドバイザー2級認定講座

募集中!
2018年10月19日(金)10:00~17:30 全1回 
定期的に東京、日本橋三越前駅、神田駅傍で開催しています。

講座の詳細・その他の日程・お申込みは→☆COMFORT STYLEセミナー情報へ

●減災整理セミナー・食材備蓄管理 実践セミナー 
2018年8月8日(水)10:00~12:30 【食材備蓄管理】 日程決まり次第お知らせします
東京、日本橋三越前駅、神田駅傍で開催いたします。

減災整理、食材備蓄管理のセミナーの詳細・お申込みは→セミナー情報

講座の詳細・お申込みは→☆COMFORT STYLEセミナー情報へ

サービスのご案内
●整理収納のプロが考えた減災への備え小冊子
非常持ち出し品や震災時お役立ち品リストが掲載されている小冊子です。
小冊子の詳細・注文は→☆こちら

●自分のうちに合った、片づく仕組みを考えて欲しい方は
☆お片づけ診断&コンサルティングサービスへ

●オフィスのムリ、ムダの見直しと  
環境改善を通じて社員の主体性を引き出したい方は

☆オフィスコンサルティングサービスへ

●整理収納&お掃除のプロが定期訪問で家も収納も整えます!
☆家事con仙台店 家事代行・支援サービスへ

サービスについてのお問い合わせ
COMFORT STYLEのHP または TEL03-5875-6837 からどうぞ。

« 体の不調とお片づけ | トップページ | 今の関心ごとは読んでる本でわかってしまう »

我が家の整理収納・楽家事」カテゴリの記事

女性の働き方・起業」カテゴリの記事