« 経験したから伝えたいこと | トップページ | 講師という仕事 »

3/30・3/31札幌での講座のご案内

片づけを通じて働く母の毎日を楽にスムーズにする
整理収納コンサルタント|親・子の片づけ教育研究所の代表理事 澁川真希です。

あれよあれよという間に3月も最終週になりましたね。
今週末は札幌での講座が控えています。

30日にクリンネスト2級認定講座
31日には午前:減災整理セミナー、午後:食材備蓄管理セミナーを行います!

クリンネスト講座は整理収納アドバイザーなどお片づけのプロにもおススメの講座です。
お掃除の知識が自分の強みにもなります。
おススメする理由はこちらをご覧ください→整理収納アドバイザーにおすすめ資格

31日の講座は東日本大震災の被災経験から、生活者の視点と片づけのプロの視点で何を備えていたら良いか?
何が役立ったかなど、具体的でリアルな内容をお伝えするので何が足りなくて、これから何をしたら良いかがわかります。

備蓄食材のセミナーは何をどれくらい揃えていたら安心か、どう管理するかその方法をお伝えしています。

7日分の保存食(レトルト食材など)を1日分ずつ管理するのは苦手という方
食べることが好き、美味しいものが好きな普段からお料理する方
そんな方に食材備蓄のセミナーはおすすめです。

先日も急に停電になった我が家ですが、慌てることなく対応できたのは日頃の備え(モノ、コトの両方)のおかげです。

まだどちらの講座もお席わずかにありますので、ご検討中の方はお申し込みお待ちしています!

講座詳細&お申し込み先
クリンネスト講座
減災整理セミナー、食材備蓄管理セミナー

20150901-111048

« 経験したから伝えたいこと | トップページ | 講師という仕事 »

【お知らせ】掲載・出演」カテゴリの記事